◆決定!ブラジル・ディスク大賞2016 |
|
ブラジルディスク大賞2016 総評 |
|
関係者が選ぶブラジルディスク大賞 |
【選・文】麻生雅人/石郷岡 学/ウィリー・ヲゥーパー/江利川侑介/大島忠智/上沖央明/5代目/宿口 豪/高橋健太郎/平良ウィルソン/高木慶太/谷口 洋/中原 仁/西島浩一郎/ノビオ/濱瀬元彦/ヒロチカーノ/堀内隆志/ MAKO /松澤正宏/宮子和眞/村田 匠/渡辺 亨/花田勝暁】 |
|
2016 年ブラジルで流行った音楽 |
|
---------------------------------------------------------------- |
◆2016 年ベストアルバム |
【選・文: 圷 滋夫/石田昌隆/榎本善一郎/海老原弘子/大石 始/おおしまゆたか/大塚広子/岡本郁生/岡本方和/オラシオ/金子 朱/河津継人/久間珠土織/清川宏樹/栗本 斉/佐藤英輔/サラーム海上/ Shhhhh / Jongaleiro /鈴木一哉/谷本雅世/徳永伸一郎/中村智昭/中村信彦/長屋美保/西村秀人/林 伸次/渡部 徹(pwm)/松山晋也/宮本剛志/山上周平/山口詩織/
山口誠治/山本幸洋/山本勇樹/吉村俊司/吉本秀純/吉本 宏/若杉 実/渡辺裕也】 |
|
---------------------------------------------------------------- |
イシス・ヒラルド |
【文: 髙橋健太郎】 |
|
ルス・カサル |
【文:岡本郁生】 |
|
ケルティック 能『鷹姫』 |
【文:林田直樹】 |
|
音楽見本市レポート |
コロンビアのCIRCULARTE、ベネズエラのFIMVEN |
【文:本田健治】 |
|
祝!ラテングラミー賞受賞! |
【グアコ初来日インタビュー』 |
【文:佐藤由美 写真:石橋 純】 |
|
◆世界のウチナーンチュ大会レポート |
【文:松村 洋】 |
|
◆イネス・クエジョ |
【文:宇戸裕紀】 |
|
---------------------------------------------------------------- |
◆【連載】小松亮太のタンゴ場外乱闘⑧ |
たまには本場のお話を…… |
【写真と文:小松亮太】 |
|
◆島々百景⑪ |
【写真と文:宮沢和史】 |
|
◆【連載】聞こえない叫び⑧ |
学生による学生のための学生運動 |
【写真と文:鶴田成美】 |
|
---------------------------------------------------------------- |
◆エミシーダ初来日 |
【文:中原 仁 写真:高木あつ子】 |
|
◆オルケスタ・エル・アランケ< |
【文:清川宏樹】 |
|
◆平安 隆 |
【文:大石 始】 |
|
◆ジョンジョンフェスティバル |
【文:おおしまゆたか】 |
|
◆TU, SOLO TU Vol.201 |
【文:岡本郁生】 |
|
◆トヨタ・ケーリー・バンド コンペティション参加レポート |
【文:豊田耕三】 |
|
◆それでもセーヌは流れるVol.100 |
【文:向風三郎】 |
|
トリオ・セレステ&SAYACA |
【文:鈴木一哉】 |
|
◆ラ米乱反射 連載第129回 |
【文:伊高浩昭】 |
|
---------------------------------------------------------------- |
◆NOTICIAS MUNDIALES |
◆INFORMACION |
◆LIBRO / CINE |
◆EVENTO |
◆ディスコ・ガイド 国内盤/輸入盤 |
◆通信販売お申し込み方法 |
◆最新バックナンバー一覧 |
◆編集後記/次号予告 |